正しい食費の節約方法解説②

家庭でできるSDGs

こんにちは!Bowです!

今回は正しい食費の節約方法②について

解説したいと思います!

献立を決めてから買い物に行かない

え?決めてから買い物に行くんじゃないの!?

と思ったそこのあなた!!!!

実はこの逆なんです笑

おもしろいでしょ?

理由を説明しますね。

例えば、カレーを作りたいとします。

(あんまり例えがよくない…笑)

カレーの具材といえば、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、肉

こんな所でしょうか?

これを作りたいのに、

にんじんがない!じゃがいもがない!

それを揃えるために買い物に行きます。

その時間と労力…

それ、あるもので代用できませんか?

ポイントはここなんです。

それでなければダメなのでしょうか?

もちろん、何かのお祝いや、どうしてもレシピ通り作る必要がある場合は

全て揃えても全く問題ありません。

あくまで普段の話です(^^)

にんじんでなくても、かぶではダメですか?

蓮根を入れて、和風カレーにしてはどうですか?

しめじなんかも入れて、しっかり食物繊維も摂って(^^)

そんなんでいいんです。

頑張りすぎなくていいんです。

完璧でなくていいんです。

むしろ、力を抜くことで、節約に繋がります。時短にもなります。

一週間のメニューを決めて買い物に行く人は

たとえまとめ買いをするとしても

それを作るために必要なものを全て揃える必要があります。

その分時間もお金も労力もかかります。

でも、僕の買い物術は、同じまとめ買いでも

その時安いものをバーッと買う。これだけです。

あとは、その中からメニューを考える。

ここが、”あるもので代用する”に通じるポイントです。

もちろん、買いすぎない(使い切れない量は買わない)―

これは鉄則。

もっと気楽に考えて、時間もお金もエネルギーも

上手に節約しましょう♪

ちなみに、あるものからメニューを考えるのが苦手な方は

クックパッドで、使いたい材料を入れて検索すれば

メニューが出てくるので、その中から探してみてくださいね♪

ワンポイントアドバイス(上級者編)

先ほど、あるものからメニューを考えると言いましたが、

より効果的な節約術があります。

それは

足の早いものから使う

これです。

たとえあるものから使えたとしても、

すぐ悪くなってしまうものを後回しにしていたら

気付いた時にはぐちゃぐちゃ…なんてことも。

それ、ちゃんとお金を払って買ったものですよね?

食材の前は、お金でしたよね?

なぜだか人は、お金が物に変わった瞬間

平気で捨てる事ができてしまうんです😢

日持ちするものを後回し

足の早いものから先に

これを心がける事で、グンと節約能力が高まりますよ💪

まずは、”あるものから”を意識して、

メニューを考えてみてくださいね♪

それではまた!

Bow

コメント

タイトルとURLをコピーしました